自宅新築– category –
-
自宅建築日記(着工3か月30日)
浴室 こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。今日はとうとう浴室が設置されませんでした。浴室はメンテナンス性や防水性、性能、費用対効果を加味して、とても残念ではありましたが「樹脂を使わない」というテーマを断念。TOTOのサザナというユニットバス... -
自宅兼ショールームの設計仕様について
自宅兼ショールーム こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は現在、寒河江で進んでいる自宅兼ショールームについての仕様についてまとめてみました。かなり前からテーマは決まっていましたが、なかなかどう実現して良いかもわからず、工法を検討して... -
自宅建築日記(着工2か月29日)
現場が止まっている、この機に建築現場もSDG’s こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。着工後まもなく3か月となります。補助金関係の告示、申請・認定等のタイミングから多くの工事が重なっている関係で親戚の工務店との話し合いで私の家は後回しになって... -
一級建築士夫婦の自宅設計 とても重要な「設計のテーマ」
設計のテーマ決め こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日はいよいよ設計スタートという事で、最も重要な「設計のテーマ決め」についてお話したいと思います。この「設計のテーマ」というのは、家を考えていく上での軸になる部分ですので、しっかり考... -
寒河江での土地探し
土地の探し方 こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。今日は「土地探しその3」というテーマについてお話したいと思います。次の話としては実際の寒河江で私が行った土地の探し方についてです。どんな土地を探したら良いかは「自宅新築その3.4」で説明して... -
土地は妥協しない
自宅新築その4(土地探しその2) こんにちは、TSUGUTE.sagaeの石井です。今日は「土地探しその2」というテーマについてお話したいと思います。土地探しの際にハザードマップを活用して下さいと言うことや、売る時の価値を考えて利便性の高い土地が良いと言... -
一級建築士夫婦の自宅設計 その3 (土地探し)
土地にはとことんこだわる こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。今日は「土地探し」というテーマについてお話したいと思います。土地はとにかく大切です。家はお金を払ってリフォームしたりすればいくらでも変更したりできますが、土地はそうはいきませ... -
家とお金の話し
賃貸か新築か。お金の問題だ こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「家とお金」というテーマについてお話したいと思います。住宅は、教育費・自動車と合わせて3大消費と言われています。 その中でも最も一度に高額な借金をする住宅は、より所持リ... -
自動車と住宅
車いりますか こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「自動車」というテーマについてお話したいと思います。 とは言え「車必要か」と聞かれれば「必要です!」と即答します。 車は大好き また私は車が好きなので、家の憧れさずっとガレージ付きで... -
自宅建築日記(着工前)
地盤調査 こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。今日は現場で地盤調査となります。いよいよ土地の設計に当たって必要な地盤の調査が始まります。この結果次第では、地盤改良等の対策を行う必要があり、ネットなどで検索すると、「地盤調査の結果が悪かっ...