2024年4月– date –
-
自宅建築日記スタート
いよいよここに家を建てる こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。右往左往しながらようやく設計が固まり、これから住宅を建てるための申請を行い、それが無事通れば、この土地に家を建て始めます。これからどんな事が起こるかわかりませんが、一生に一度... -
寒河江の街(移住2年で感じる事)
寒河江の街はコンパクト こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「寒河江」というテーマについてお話したいと思います。寒河江で住む際、車は必要かと聞かれれば絶対必要だと答えると思います。 ただ寒河江は、他の市に比べて省庁や店舗が中心部数... -
住宅を負債ではなく資産に
不動産価値は20年で土地代だけに こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「戸建ての不動産価値」というテーマについてお話したいと思います。日本の不動産価値は新築から一気に低下し、築20年も経つと上物である家の価値は0になります。土地だけ価... -
住宅のカーボンニュートラル
いつも異常気象 こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「住宅におけるカーボンニュートラル」というテーマについてお話したいと思います。 多くの人が肌で感じていると思いますが、毎年異常気象と呼ばれるような状況が発生し、そもそも何が正常か... -
循環型の家
循環型社会の住宅(サーキュラーエコノミー住宅) こんにちは。TSUGUTE.sagaeの石井です。 今日は「サーキュラーエコノミー」というテーマについてお話したいと思います。 循環可能ってどういう事 簡単に言うと循環型社会ということで、昔から環境の事を考え...
1